


![]() |
7月15日(月)~9月30日(月)の宿泊まで | ![]() |
30名 |
---|
水晶小屋は裏銀座縦走路上、水晶岳南肩、赤岳にあります。北アルプスのほぼ中央に位置し、なおかつ標高が高いため360度多くの名山を望む事が出来ます。晴天時には玄関前からの御来光を、裏山の赤岳からは富山に沈む夕日をご堪能ください。
四方を谷に囲まれ、悪天時には想像を絶する風が吹くため、過去に2度建築中に全壊という歴史を持つ水晶小屋ですが、2007年に関係者の多くの苦難と共に新築。小さいながらも、末永く登山者を風雨から守るであろう小屋となりました。
隠れた名山、赤牛岳へのアクセスにも便利ですが、小屋のキャパシティが小さいため、また、水晶岳周辺・裏銀座縦走路の悪天時の気象は非常に厳しいため、山行計画には十分ご注意ください。
予約(一般) | 予約制にはなっておりませんが非常に小さい小屋で常に混み合っております。 円滑な運営の為、なるべくご連絡ください。(特に5名様以上の場合) |
---|---|
予約(団体) | 月15日~8月24日:1日1団体10名まで 8月25日以降:1日1団体15名まで |
予約方法 | 2019年1月9日より受け付けます。 |
1泊2食(夕・朝) | 10,200円 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1泊1食(朝) | 7,800円 | ||||||||||||||||
1泊1食(夕) | 8,600円 | ||||||||||||||||
昼弁当 | 1,100円3種おにぎり、おかず | ||||||||||||||||
素泊 | 6,200円 | ||||||||||||||||
割引 | ■子ども割引(~高校生まで)
2食付き2,000円引き・素泊まり1,000円引き ■連泊割引 500円引き ■グループ割引 前日、三俣山荘・雲ノ平山荘、水晶小屋のいずれかにご宿泊の方 500円引き |
||||||||||||||||
食事 | 朝食:岩魚定食 夕食:カレーライス(おかわり自由)、お味噌汁、デザート |
||||||||||||||||
昼時食事・喫茶 | 名物力汁、お汁粉、カップ麺、コーヒー、ホットミルク | ||||||||||||||||
飲料水 | 天水だけで営業しており、お分けできる量を制限させて頂いております。ご了承ください。販売の要点に関しましては下記の表をご参照ください。
その券をお持ちになってお買い求めください。 ※ろ過済み天水に関しては、水かお湯お茶をお選び頂くようになります。 ※計り売りミネラルウォーターに関しては、市販品の専用タンクから、お持ち頂いている水筒にお入れするようになります。また、渇水時には制限させて頂く場合があります。 |
||||||||||||||||
売店 | スポーツドリンク、ジュース、ビール、アルコール類、菓子、パン | ||||||||||||||||
グッズ | 水晶小屋オリジナルグッツ、Tシャツ、手ぬぐい、バッチ、絵葉書など | ||||||||||||||||
トイレ | 通過のみの方のご利用はトイレ使用料として100円をお願いしています。 |
幕営場所はありません。三俣山荘か、雲ノ平幕営地を利用ください。
夜間に到着されるお客様が増えています。夕方、夜間の山行は大変危険です。予約の有無に関わらず、遅くとも16:00頃には山小屋に到着する予定で計画を立ててください。