三俣山荘事務所

お問い合わせ 宿泊予約

水:F-1 水晶小屋-黒部源流-三俣山荘

PDFダウンロード コースマップ PDF版 ダウンロード コース紹介 PDF版 ダウンロード マップ+紹介 セット PDF版 ダウンロード
総コースタイム 水晶小屋(2:15→)(←2:50)三俣山荘
コースタイム 水晶小屋(0:40→)(←0:50)ワリモ北分岐(0:05→)(←0:10)岩苔乗越(0:50→)(←1:20)黒部源流(0:40→)(←0:30)三俣山荘
コース紹介
夏山期
水晶小屋から黒部源流経由三俣山荘は2時間15分の行程。源流付近の湿地帯には木道が敷いてある。沢の音を聞きながらお花畑を抜けていく。誤って支流に入り込まぬよう方向に注意する。黒部源流から、ダケカンバ林を登ると三俣山荘に到着する。
夏山期の注意 7月26日 前後から
  • 水晶小屋 - ワリモ北分岐:荒天時 強風注意
見所
  • 黒部源流は7月下旬からの新緑、8月の花畑。
    9月下旬からの紅葉とシーズンを通して楽しめる。
    黒部源流の出発点「最初の一滴」を探せば遠巻きに見ることができる。

マップ

地図を全画面で表示する

コース詳細 / 画像

水晶小屋分岐

水晶小屋分岐を三俣蓮華方面へ

next
赤ノ池

水晶小屋から急登を下り、赤ノ池へ

next
水晶小屋-ワリモ北分岐

水晶小屋-ワリモ北分岐

ワリモ北分岐へは比較的歩きやすい開けた稜線上を進む。進行方向にワリモ岳と鷲羽岳を望みながら、遠くに槍ヶ岳の姿を確認できる。

マップ:ワリモ北分岐-水晶小屋
next
ワリモ北分岐 マップ:ワリモ北分岐  

ワリモ北分岐

岩苔乗越方面へ

next
岩苔乗越 マップ:岩苔乗越  

岩苔乗越

岩苔乗越周辺は黒部源流の眺めがおススメ。

next
黒部源流 最初の一滴 マップ:黒部源流 最初の一滴

黒部源流 最初の一滴

ワリモ岳直下の斜面から湧き出る黒部川の最初の一滴。立ち入り禁止ですので、登山道から斜面を眺めてみましょう。

next
源流分岐→岩苔乗越

岩苔乗越→源流分岐間:緑豊かな登山道。秋は紅葉が◎

next
黒部源流 分岐/黒部川水源地標 マップ:黒部源流 分岐/黒部川水源地標

黒部源流 分岐/黒部川水源地標

黒部源流から40分の登り。三俣蓮華キャンプ場を経由し三俣山荘へ。

next
三俣蓮華キャンプ場
目的地到着 / 本ルートのPDF
PDFダウンロード コースマップ PDF版 ダウンロード コース紹介 PDF版 ダウンロード マップ+紹介 セット PDF版 ダウンロード
ルート紹介TOPに戻る
水晶小屋起点 水晶小屋を起点としたルート紹介。バナークリックで詳細ページへ移動します。 水晶小屋起点:水晶岳・赤牛岳方面 2ルート / 野口五郎方面 / 雲ノ平山荘方面
水晶岳(ピストン)
赤牛岳(ピストン)
水晶小屋-野口五郎小屋
水晶小屋-祖父岳-雲ノ平山荘
水晶小屋起点:高天原温泉方面 2ルート / 湯俣方面
水晶小屋-岩苔小谷-高天原山荘
水晶小屋-水晶岳-高天原山荘
水晶小屋-竹村新道-湯俣
水晶小屋起点:三俣山荘方面 2ルート
水晶小屋-鷲羽岳-三俣山荘
水晶小屋-黒部源流-三俣山荘
facebookシェア
twitterシェア
google+シェア

山小屋案内

  • 三俣山荘
  • 水晶小屋
  • 雲ノ平山荘
  • 湯俣山荘
宿泊予約 特集読み物
三俣山荘事務所
  • 特集
  • ルート紹介
  • 山小屋案内
  • ギャラリー
  • グッズ購入
  • ななかまど
  • 三俣山荘事務所
ページトップへ